本文へ移動

トピックス

街の情報【2024年7月号7面】

2024-07-04
カテゴリ:イベント,ご案内,募集!
◎千葉マリンオーケストラ第34回定期演奏会

千葉市を拠点としているアマチュアオーケストラです。今年は海の日にマリンの音を響かせます。ご気軽にお越しください。

▼会期:2024年7月15日(月・祝)13時30分開場/14時開演▼場所:千葉市民会館(千葉市中央区要町1-1/
JR千葉駅から徒歩7分)▼料金:無料▼内容:ヴェルディ 歌劇 ナブッコ 序曲/ビゼー 交響曲第1番ハ長調/ブラームス 交響曲第2番ニ長調/指揮 直井大輔


◎千葉市美術館
江戸絵画縦横無尽!摘水軒コレクション名品展

摘水軒記念文化振興財団は、岩佐又兵衛(弄玉仙図・重要文化財)をはじめとする肉筆浮世絵や、伊藤若冲(旭日松鶴図)等の花鳥・動物画を核とする国内有数の江戸絵画コレクションを所蔵。同財団のルーツである寺嶋家は江戸時代、柏村の名主を務め、水戸街道沿いの居宅「摘翠軒」は文人墨客が集う文化サロン的な役割を果たしていた。現在の同財団所蔵品は寺嶋家に逗留したという幕末の絵師・岡本秋暉の作品をはじめとする伝来品を母体とし発展させたもの。肉筆浮世絵では菱川師宣、勝川春章、鳥居清長、東洲斎写楽といった代表的な絵師の優品が揃う一方、花鳥画・動物画では若冲や、円山応挙のような有名な絵師のみならず、江戸中後期を彩った南蘋派や洋風画、逸伝の絵師によるユーモラスな作品まで多岐にわたる。その収集はまさに縦横無尽。個人コレクションならではの自由で直感的な審美眼で選び抜かれた作品群は、見る者に江戸絵画の豊饒さ、純粋に絵と向き合うことの喜びと楽しさを語り掛けてくれる。本展は選りすぐりの約100件によって摘水軒コレクションの全容を紹介する、過去最大規模の機会となる。
▼会期:前期・現在開催中~2024年7月28日(日)/後期・2024年7月30日(火)~8月25日(日)※休室日: 7月8日(月)/7月29日(月)/8月5日(月)※第1月曜日は全館休館▼観覧料:一般1,400(1,120)円・大学生800(640)円・小中学生、高校生無料※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料※( )内は前売券、および市内在住65歳以上の料金※本展チケットで5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」も観覧可※ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18時以降は観覧料半額▼主催:千葉市美術館/公益財団法人摘水軒記念文化振興財団▼特別協力:府中市美術館▼場所:千葉市美術館(千葉市中央区中央3-10-8▼問合せ:℡043-221-2311/FAX043-221-2316


◎千葉県立美術館
開館50周年記念
PROJECT UMINOUE「五十嵐靖晃 海風」

千葉県出身のアーティスト・五十嵐靖晃は、人々との協働を通じて、その土地の暮らしと自然とを美しく接続させ、景色をつくり変えるような表現活動を各地で展開。本展は「かつての海の上である埋立地に新たな文化をつくる」を基本コンセプトに、千葉みなとエリアを舞台として開催する回遊型美術展覧会。千葉県立美術館の50周年を記念して、屋内外の作品展示とアートを介した協働で、新たな文化を創造する。
▼会期:2024年7月13日(土)~9月8日(日)9時~16時30分(入場は16時まで)※休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)※金・土曜日及び7月14日(日)と8月11日(日)は19時30分まで開館(入場は19時まで)▼料金:一般1,000円・高大生500円(中学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方と介護者1名は無料)▼場所:千葉県立美術館(千葉市中央区中央港1-10-1)及び千葉みなとエリア


◎「健康麻雀倶楽部ふれんど」

賭けない、吸わない、飲まない 初心者歓迎!
初心者、経験者、年齢問わず、お1人でも、お友達同士でもOK。親切丁寧に指導します。
▼会期:2024年7月16日(火)午前の部9時15分~12時15分・午後の部13時15分~16時15分▼会場:まちスポ稲毛(千葉市稲毛区長沼原町731-17フレスポ稲毛内)▼費用:1,000円(初回に教材費300円別途要)▼申込み&問合せ:メール:n.kouichirou0206@gmail.com/℡090-7245-8474(野澤)


◎ギャラリー古島

①夏のくらし 涼・雅・粋展
▼会期:現在開催中~7月13日(土)※会期中無休▼
②コグレモタロウ 陶芸展
▼会期:2024年7月19日(金)~7月24日(水)
③朝倉潔 陶芸展
▼会期:2024年7月26日(金)~7月31日(水)▼場所:千葉市中央区春日2-25-11古島籐家具店2階(JR西千葉駅西友側徒歩1分)▼問合せ℡043-243-3313

※2024年6月末時点の情報です


TOPへ戻る